トリバコのすきま風

素箱というハウスメーカーさんで家を新築したブログ(その後も続いてます)


久しぶりなので光熱費の報告など。

お久しぶりです。毎日暑いですね。
梅雨が長くて7月は涼しかった分8月のこの暑さが堪えます、、、

さらに外出を億劫にさせるのがマスクですね。

蒸れるし、日焼けも気になるしでずっと家にいたいと思ってしまいます。

 

その飽きもせずにずっと居たい新居は相変わらず快適で、さすがに新築の新鮮さは薄れてきましたが、この暑い日々にも冷房もちゃんと効いていて日中でも涼しいです。

2階の吹き抜け天井、南側にも東側にも大きな窓があって、夏は暑いのでは??という懸念もありましたが、断熱完璧です。さすが素箱さん。

 

ガス電気の契約はエネオスさん。

気になる光熱費をチェックしました。

まず電気。

f:id:trivaco:20200808012855p:plain

まだ夏のエアコン代が入っていない時期ですので9月ぐらいにならないと冷房費でどれくらい上がるかはわからないです。
ここのところの在宅自粛で比較的家族みんな家にいたので昼間からPC電子デバイス使いまくってますし、電気もLEDですが灯数は結構ありますので、それ考えると1万2〜3千円のところで済んでるのはお安いのかなと思いました。
まあ天井高い&吹き抜け階段で冷気ただ漏れのエアコン代が出てくる9月の請求にびっくりしなければまずまずですね。

 

次はガス代です。

f:id:trivaco:20200808013601p:plain

 

春以降、湯船に浸かっていないのでガスはあんまり使わないですからまあガクッと落ちますね。とはいえ、2月は毎日湯船にお湯張ってましたし、床暖房もガス代どれくらいの金額になるのかわからないので、あまり加減せずに使用していて1万4〜5千円という数字は驚きでした。

 

ということで光熱費はさすがの住宅性能という感じでした。

体感でも古い木造とは雲泥の差で、最新の住宅ですとここまで変わるものなのだとびっくりしています。

それがわずか5ヶ月で当たり前になってきて慣れってコワイとたまに思います。

光熱費中間報告はそんな感じです。

はてなって90日更新しないと変なところに広告でちゃうんですね。お盆休みなのでもう一本くらい書くと思います。

では〜。

素箱の家に引っ越しして2ヶ月近く経ちました。

みなさん、お元気でしょうか?
世の中大変なことになってますね。
私は会社がテレワークに移行したので自宅での作業になっています。
幸い、工事完了して引っ越しも済んでいたのでそれほど混乱もなく新しい暮らしに移行できました。仕事の合間を見て片付けしたりしています。

f:id:trivaco:20200401123228j:plain

LDKをとても広く取ったので、家族がそこで仕事、勉強しても圧迫感もなく快適に過ごしています。こどもが走り回ったり、大声だすとさすがに響きますが、この家、外への防音もよくて、わりと大きな声出しても、音楽かけても外にはほとんど音は漏れてませんでした。

f:id:trivaco:20200401123122j:plain

家の中は前にもちょっと書きましたが、階段吹き抜け、天井むき出しなのでとてもよく音が通ります。歩く音、床を拭く音、1階には聞こえます。

大きな声で子供を呼べば子供から返事が返ってきます。

そういう意味では風通しのいい家ですねw。引っ越しした当初はとても気になっていましたが、大分慣れました。天井貼ったほうがいいかなと思ったりもしましたが、もうそんな考えもないですね。

f:id:trivaco:20200401124640j:plain

実際の風通しもとても良くて、、窓をちょっと開けると気持ちのいい風が窓から入ってきます。窓を閉めておけばとても気密性がいいので外の音もあまり聞こえませんし、断熱もよく効いてますね。肌寒い日は外に出ると気温差にびっくりします。

 

収納はたくさん作ったので大分助かりました。思っていたよりもたくさん収納出来たのであまり物が溢れてくる感じはしません。

f:id:trivaco:20200401124648j:plain

まだ実家に置いてあるものが結構あるのでそれを持ってくるのが怖いんですが。

まあこれで入らなければ処分していきます。

 

引っ越してもうふた月近く経とうとしていますが、思っていた以上に快適に過ごしています。
片付けもちょっと飽きてしまってきているのでそとの庭まわりとかもやりつつ、家具もいくつか入れ替えをしたほうがいいという話にもなっているのでそのあたりもやりつつ、秋ぐらいまでには落ち着きたいですね。

TVアンテナを立てたくないのでひかりTVにしました

昨年の凄まじい台風の被害などを考えるとアンテナが吹き飛んだ時のことを考えてしまいますね。お椀型の衛星アンテナなんか吹き飛ばしてくれーって言っているような形ですし。

見た目的にもアンテナが立っているとスッキリはしませんね。

私は日本のTVチャンネルのインターネットでのリアルタイム視聴はここ数年以内に実現するだろうなと思っています。Amazon Fire TVやAndroidTVにアプリとして入った方が便利です。もはやYouTubeNetflixと地デジは同等ですね。

テレビ放送は4K含めて過渡期なので、とりあえず2年縛りでひかりTVのTVおすすめプランという50チャンネル以上見放題のプランにすることにしました。

2年割で月々1100円は、まあまあの値段。

ひと昔前のスカパーの値段が月4000円ぐらいだったので格安です。

正月に調べたら、価格.comからプロバイダーとセットで9万円のキャッシュバック(!)していたのでそれにしました。

アンテナ立てたらタダの地デジ放送に月々1100円は高いかもしれませんが、スカパーみたいな専門チャンネルも付いてくるし、ゲームとYouTube漬けだった子供にアニメチャンネルとかいいなと思っていたので、キャッシュバックで2年間はただ同然で渡りに船でした。

ちなみにこの金額にNHKの受信料は入っていません。NHKの受信料は最近の映像コンテンツ系サブスクリプションの中でも高額だと思っています。せめてリアルタイム放送、アーカイブ、BS、4K全部込みで1000円くらいだといいですよねー。

さて、通常ひかりTVの申し込みをホームページからしますと、古いタイプのチューナーが届くことになるので、チューナーは同時に申し込みせずに、後から最新のチューナーを電話でお願いしました。

最新のチューナー、ST4500はAndroid OSでキビキビ動いていい感じです。音声でのコントロールも出来るようになっています。

f:id:trivaco:20200223015954j:image

アプリが後から入れられるようになっているのでYouTubeとか、Netflixも見れて便利ですね。

今時のTVもAndroidOSが入っているものが多いのでひかりTVもアプリを解放してTVやAmazon  Fire TVでも見れるようになると便利なのにと思います。

音声入力ですがAndroidですのでGoogleの音声入力です。Alexaが使えると便利なんですが、リリースされているAlexaのひかりTVのスキルはAmazon Echo Show でひかりTVを見るためのスキルだということで、チューナーをコントロールするためのスキルではないということです。

ひかりTVのインターフェースはこんな感じです。

f:id:trivaco:20200223015934j:image

いろいろなコンテンツがあります。

ただそれぞれ課金ないと利用することはできないのでほぼテレビコンテンツしか利用しません。音楽などはSpotify のアプリがあるのでそちらを利用しています。

ハードディスクドライブを繋げればテレビ放送を録画することもできるので便利です。

録画予約はスマホのアプリからも出来るので外出先からも専門チャンネルの予約ができます。(地デジ、BS等はできません、、、)

 

画質ですが、とてもきれいでなんの問題もないです。

ただ、ごくたまに読み込みの遅延があったりします。

気になるほどでは今のところないです。

f:id:trivaco:20200223020012j:image

リモコンの操作性も良くできていて、地デジボタンなどもあるので通常のTVのリモコンの操作性と変わらないと思います。

 

今のところの評価は上々です。

また気が向いたらレビューします。

 

追記 専門チャンネルにMTVはありません、、、

 

 

引っ越してから一週間が経ちました

世の中コロナウィルスで大騒ぎですが皆さんお元気でしょうか?

オリンピック、なくなっちゃうんじゃないかと思うくらいの騒ぎですが早く収束してくれるといいですね。

さて、引っ越ししてから一週間が経ちました。コロナのせいでもなく、寒さのせいでもなく、新しい家が快適すぎて家から出たくないですw

やはり素箱さんの大切にしているポイントである高断熱、床暖房による快適さはとても素晴らしいです。

f:id:trivaco:20200218231526j:image

一軒家は何軒か住みましたが、築年数もある程度経っている物件ばかりだったので木造の一軒家は冬は寒いのは当たり前だと思っていましたが、ここまでマンションのような快適さになるのかとびっくりしました。

今まではガスファンヒーターの点の暖房でしたが、床暖房の面の暖かさ、快適さは想像していた以上の素晴らしさです。

ここ数日わりと暖かい日が続いていたのでそのせいもあるかと思いますが、外に出るとこんなに寒かったんだと思い出すのはやっぱり断熱がすごいんだなと思っています。

絶賛していますが、不満がない訳ではないです。

一階の天井は剥き出しにしたのでどうしても二階の歩く音などが響いてしまいます。

主寝室の上にテレビがあるので夜は大きな音でテレビを見るのが気が引けます。

f:id:trivaco:20200218231735j:image

剥き出しの天井と梁はとても気に入っているので、まあしょうがないですね。そのうち慣れるでしょう。

細かく部屋を割った古い家に長いこと住んでいたので、開放感がすごい!大きな窓から日の光がいっぱい入って気持ちいいです。

でも夏がちょっと不安ですが。

そんな訳で家の中は段ボールとゴミでいっぱいですが、素箱の家で快適な生活をしています。

また気が向いたら書きます。

引っ越ししました。

2月8日に素箱さんから無事に引き渡しされて、引っ越ししました。

f:id:trivaco:20200212100916j:image

この写真は引っ越し前に撮ったiPhoneの写真。

デジカメでとった写真が露出オーバーで気に入らない、、、

素箱ぽいアングルで一枚。

フローリングはIOC flooringさんです。

f:id:trivaco:20200212101455j:image

比較的単価の安い限定品のシリーズがたまたま在庫があったのでそれにしました。

床暖房なので突板です。若干幅広の節のあるラスティックグレードでSE工法の梁柱には合ってると思ってます。

 

照明はフリッツハンセンのカラヴァッジョ。ミニマルな照明を合わせてみました。

今は各部屋、段ボール山積みでグチャグチャしてますが、LDKは天高があるので現状でも開放感がすごいです。

床暖房もついてますが、南側の高い位置に窓があるので、日の光もずいぶん入ります。昼間は暖房が全く要らないですね。

建て替え前の住まいは築45年、仮住まいで築20年の物件を借りてましたけど、この家の断熱、床暖はとても優秀なのでマンションのように暖かく快適です。

不具合?もあるし、こうすればよかったかなというポイントもありますが、それはまた今度書きますね。

 

今回の引っ越し業者は今CMで話題の、暮らしのマーケットで妻が探しました。

とても丁寧に運んでいただいたので助かりました。オススメです。