トリバコのすきま風

素箱というハウスメーカーさんで家を新築したブログ(その後も続いてます)


高断熱床暖房住宅、一年間の光熱費の推移

桜満開ですね。春です。

うちは2階のリビングの窓が東側と南側に大きく取ってあって、この時期にはとても良い日差しが入る分、とても暖かいです。引っ越ししてから1年経って一通りの季節を体験しましたが、この時期は思ったより辛いねーとか、夏はエアコン効かないねーとかいうのは無くて安心しました。
夏は太陽が高い位置にくるので全然直射日光は入らないのですが、この時期にはダイニングテーブルとソファに光が当たってちょっとまぶしくて暑いくらいです(笑)f:id:trivaco:20210327205713j:plain

冬も昼間は床暖房がいらないぐらいの暖かさですが1階は床暖房をつけないとちょっと肌寒いかなというぐらいの感じです。

どの部屋もちょっと厚着していれば床暖房無くても全然過ごせるぐらい寒くないので驚いちゃいますね。別な部屋に行くのに億劫という感覚がなくなりました。
マンションぐらしのときはなかったですけど、ここ15年ぐらい古い家を渡り歩いたのでそういうふうな感覚になってました。
いまでは下手すると冬にTシャツで過ごしてます。

さて、1年目の電気ガスの金額が出ましたので報告いたします。

まず電気です。

f:id:trivaco:20210327203219p:plain

やはり8,9月は突出してますが、だいたい他の季節は1万円前後です。
うちはパソコン、電子デバイス系の使用が異常に多いので毎日の電力消費は普通の家庭よりも多いのかなと思います。夏の電力消費の増加はエアコンがやはり効いてますね。2階の天井が高くて広いので冷暖房効率はとっても悪いと思います。階段も吹き抜けですし、そういう意味では想定していたよりもぜんぜん安い電気代です。

あと子供の部屋は学校から帰ったらほぼつけっぱなしになってたりするのでその2階のLDKロフトのワンルームと、子供の6畳の2つで6000円ぐらい使っていそうですね、、、
階段も吹き抜けなの実質3層をゆるく冷房してますし、時間帯も昼前から私が寝室に入る深夜までずっとつけているのでしょうがないところでしょうか。夏の2〜3ヶ月ですので全然問題ないです。

で、次にガスですが

f:id:trivaco:20210327203214p:plain逆に1,2,3月が使用量が高いですね。8,9月が逆に最低ですのでこちらが基本的なガス使用量(日々の調理とシャワーでのガス使用)。1,2,3月が床暖の使用を含めた金額になります。あとはお風呂とガスの乾燥機でしょうか。ガス乾燥機はいろいろあって使用率がそれほど高くなく、特に冬場は乾燥機がいらないほど床暖房で室内が乾燥するのでガンガン使用している感じではないですね。
そんな感じですので電気ガスの合計で月最大が25000円ぐらいで、10月ぐらいとか一番低くて14000円とか。平均2万円ぐらいでしょうか。安い!って感じではないですね。あたりまえか。
天井高いLDKと吹き抜けのために冷暖房効率がとても悪いのでしょうがないですね。切望した私が悪いのです。

でも高効率な断熱と面の暖房で快適度、各部屋への稼働率は以前のうちとは全然違います。魔法瓶の中というか、大きく空気が包まれている箱のなかにいるようで環境が外気とぜんぜん違うことに外出時に驚いたりします。

以前高性能住宅は必要か?というぼやきを書きましたが、、

必要だと思いますね。ほんとに。

参考のために見やすいように記事をカテゴリー分けしてみました。
過去記事見ると建て替え時のどたばたが思い出されて笑っちゃいますね。